脊柱管狭窄症とは
神経の束である脊髄を保護する役割を持つ脊椎(特に腰骨に当たる部分)に変形が生じ、脊髄を圧迫することで、足のしびれや痛みが出ます。 主に歩くことにより症状が悪化し、長距離歩くことが困難になります。
【参考:メディカルノート】
脊柱管狭窄症の原因は?
加齢、労働、あるいは背骨の病気による影響で変形した椎間板と、背骨や椎間関節から突出した骨などにより、神経が圧迫されます。
【公益法人 日本整形外科学会HP】
医療機関での主な治療法
手術ではない治療としてはリハビリ、コルセット、神経ブロックや脊髄の神経の血行を良くする薬などがあります。
【参考:公益法人 日本整形外科学会HP】
しかし、歩行障害が進行し、日常生活に支障が出てくる場合には手術を行うこともあります。
また両足に症状が出ている場合には改善することが少ないので手術を行う場合が多いです。最近は内視鏡を使った手術も行われています。
当院の脊柱管狭窄症に対する5つのアプローチ
1.姿勢分析検査と各種検査、カウンセリングで痛みやしびれの原因を確認します
2.身体全体のバランスを筋肉・骨格から整えていきます。
3.骨盤と背骨全体の歪みを整えて自律神経の流れをスムーズにしていきます。
また、冷えからくる痛みには温熱治療器も併用いたします。
(パルス温熱治療器使用・その効果と作用)
4.痛みや痺れが出ている箇所ではない本来の原因の筋肉にアプローチしていきます。
(脊柱管狭窄症は足の薬指、足首やふくらはぎなどが関係している場合が多い)
5.早く改善するためと再発予防のために、日常生活の注意点や必要なエクササイズをご案内します。
(脊柱管狭窄症は靴のクッションが合っていない場合が多い)
脊柱管狭窄症でお悩みの方
↓
【ライフスタンダードコース】
WEB予約初回限定料金
【¥8800⇒20%off¥7040】⇒予約する